日々の記録 - 月別: 2015年6月
地鎮祭
2015年6月30日
意外と梅雨でも晴れ間にあたります
川口工務店地鎮祭です!
先日佐賀市で行われご家族皆様で御祈願されました。
祝詞が心に響きます
これからの建築が楽しみです!
構造見学
2015年6月24日
微妙に降る雨で工事予定に頭を悩ませる日々を過ごしております汗
が!川副町の御新築工事が着々と進んでおります。
※梅雨時期にて画像暗くてすいません
電気配線工事中です。
この現場では外壁は塗り壁工法で行います。
見事な仕上がりとなりますのでご興味あられる方は
要予約となりますが
木造の構造と一緒に是非見に来てください!
解体工事中
2015年6月21日
梅雨の合間の晴れが心地いいこの頃
解体工事が佐賀市と嘉瀬町で行われています。
解体工事のたびに思うのですが木造住宅ってなかなか
壊れにくいんだなって思います。
とにかくしっかり組み込んであって簡単には外れにくく
倒れにくい!だから台風などにも耐える力とかもあるんですね
今の世の中、構造の計算してとか何年耐えるとか机の上で決まったことを
よく聞きますがなぜか本質的な部分の材料の品質や種類などのことは
ほとんど聞きません
木造住宅って本当に奥が深いなと感じます。
この建物を建てた大工さんに負けない立派な建物に創りかえます!!!
例の板・・・
2015年6月16日
和のくつろぎのある家でキッチン背面に使用した
杉の木の板の切れ端をを磨いて持っていきました!
☝ここの板です。
テレビのビフォアーアフター風にちょっとした洒落たイメージで
お渡ししたかったのですが見事にご主人不在でした・・・・汗
ですが床の間に置かせていただきました。
光沢も付けて見事な木目で
木の美しさを感じます。
高そうなお酒をモデルにお借りして・・・
絵になりますね!
リフォーム中
2015年6月14日
先日佐賀市でリフォーム中にすごい商品を発見しました!
普通の照明器具を外して
取り換えるだけ
しかも暖房付!!
冬場の洗面所・トイレなど使用すれば
寒い思いしないのかもしれません!!
ビビッときた方はお問い合わせください!!
地鎮祭が行われました(佐賀市)
2015年6月12日
梅雨時期の雨が多い中
何かと雨が止むことが多い地鎮祭!
神様の御かげなのかなと思います
これから家創りの方も頑張っていきます!
地鎮祭が行われました
2015年6月9日
佐賀大和町K様
地鎮祭行われました。
前日まで雨だったのですが
当日まさかの晴天!!
滞りなく行われました。
初めてお会いして1年ほどお話し合いを
させえてもらいこの地鎮祭を迎えることが
出来ました。
これから精一杯!
家創り頑張らせていただきます!!
棟上げ
2015年6月7日
6月上旬川副町U様上棟式でした。
見事な晴天で予定通り進みました。
このまま順調に行くように精一杯頑張って
いきます。
家相診断始めました
2015年6月3日
梅雨に入りましたね!
川口工務店ではご興味あられる方
に無料で家相診断致します。
他社様図面でも診断致しますので
一度お問い合わせください。
ご報告
TV出演「あいの耳よりボイス」
ですが6月13日(土)だけ午後5時25分より放送となります